ビットコインが仮想通貨だと知っているとしても、その仕組みがどのようになっているかを理解している人は意外と少ないのです。
ただ、取引で利益を得たいと考えているなら、システムの仕組みを知ることは常識と考えてください。
仮想通貨ですから物理的な形があるのではなく、ネットワークシステム上のデータとして存在します。
どうやって手に入れるかと言えば専用のアプリをパソコンにインストールするところから始まります。
ウォレットと呼ばれる口座を開設して、そこに資金を入れておけば売買の準備が整います。
ビットコインを購入するとウォレット内のデータが書き換えられます。
それがビットコインを口座に振り込んだことを意味するのです。
また、ウォレットも英数字で表現されており、世界中に一つしかない口座となります。
つまり、その番号さえわかっていれば、パソコンではなくスマートフォンでも取引をすることが可能です。
このような仕組み全体がビットコインシステムとなります。
その運用を誰が行っているかは重要ではありません。
ところで国の経済が破たんすると為替の価格は下落しますが、ビットコインの変動はどこから来るのでしょうか。
実は誰にもわかりません。
これはインターネットの普及によって実現しているシステムであり、ネットワークがなければあり得ない仕組みです。
所有しているビットコインにはあるコードが付与されており、そのコードをやり取りによってお金が移動することになります。