パンくずリスト
  • ホーム
  • 仮想通貨2
  • 仮想通貨についてアメリカ人100人に訊いてみた

仮想通貨についてアメリカ人100人に訊いてみた

仮想通貨2

仮想通貨 きょう、ロマンスカーで。

「TOMFORDでスーツをオーダーする!」という彼の付き添いで

有楽町阪急のトムフォードにおじゃましてきました♪
いちおう事前に行く時間をご連絡しましたが、どのスタッフさんでもできるそうです


メイドトゥーメジャーということで、

まず気に入った型でサイズ46を試着。

(名前忘れちゃいました)

どセクシーな型しかないのかと思いましたが、ノッチドや細めのパンツもありました。

ピークでワイドなラペルやワイド目な

裾幅、長めな着丈なども気こなせれば素敵ですけどね。
細めな型でも、ボタン位置も高めで肩のラインも高めなので少しセクシーな感じ漂います。

(胸板ー!ウエストー!ヒップー!みたいな←)

これがトムフォードということなのでしょう。
さて

JK→パンツ→ベストとサイズをみていきますが、

「サイズがちょうどすぎ!」て

・5ミリつきどり

・袖

・裾

で終了~。(あっけない(笑))
もちろんシャツのカフや、時計のするしない、

左右の腕脚の長さの違いや合わせるシューズ等は確認してくれて

ピンを打ったあと親指からの袖の長さ、

シューズから裾までの長さはメジャーで確認して教えてくれました。
ちなみにスリーピースで

【ジャケット】

ピーク・2ボタン(3だったかな?)・センターベント・背抜き・チェンジP

【パンツ】

ノータック・ベルトループなし・裾幅19くらい・Wカフ5cm

トムフォードのパンツは泥除けが踵だけでなく一周付くそうで、

裾幅も考え丈はハーフクッションくらいに。

カフは、ラペル幅も広めでポケットのフラップも広めなので5cmがオススメとの事。

もちろん身長もありますがね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は生地選び

時期で150~300種類くらいあるみたい。まだ14SSは入ってなかったですが、そんだけあれば問題ないですよね。
グレンチェック・バーズアイなど気に入ったものをピック。

リネン混が気になりつつもベストはごわつきそうということで最終は、

モヘアシルク混に。
次は裏地選び。

シルクとキュプラ2種類あって、それぞれカラーが違います。

シルクの方はフューシャピンクとかイエローとか派手な色もありました。

JKとベストの裏地を変えることもできるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にボタン選び

まるでジュエリーBOXのような箱に

指輪のように並んだボタンたち。

シェルが4種、ホーンが10種くらいありました。
ちょっと迷っても店員さんのアドバイスによりすんなり決まりました。

好みが合うのか、理解してくれてるのかホントスムーズに!
計、約1時間。

2時間とか覚悟してたから早かった!

でも迷うとそれぐらいかかる人も多いみたいです。

そういえば、TOMでなくTOPもトムフォードのジャケット着てましたよね~?

何かの映画祭だったかな?

ムラサキの派手な柄の~。
あっ、脱線。
約8週間でイタリア?から届くそうです。

仕上がりが楽しみですね~。

 

 

 

 

主人はお金持ちですが、私はおこづかいで仮想通貨投機はじめました。

 

 

私はオーダーでなく既成でいいので

ジミーチュウ・シャネルで靴を買い漁ってみたいです!

2020年にはさらにビットコインが高騰してることを願って!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セックス、ドラッグ、仮想通貨?

夏枯れ相場にやられてしまって資金が乏しくなっていましたが、

大逆転の展開があるかも・・・(●´艸`)ムフフ

 

ビットコインが50万円超えそうと話題になっていたので、深く考えず

適当に口座を開設して1週間前に安い通貨を1万円分購入してみました。

 

すると、『あれよあれよ』と言う間に4倍近くなってしまい驚いています!!

 

 

調子に乗って次はリップルだ~ (°∀°)アヒャヒャ!!

と根拠もなく1万円購入したらなんとその日に約70%も上昇

 

なんとタイミングが良すぎるので、何かニュースでもあるかと思い調べら、

Ripple(リップル)の公式Twitterで謎のカウントダウンが始まった。

 

もう株でトレードするより仮想通貨の方が面白い!

こんなチャート見た事ありません!! (゚ロ゚屮)屮

 

 

楽天証券の資金を全て抜き仮想通貨へ(SBI証券は残して・・・^^;)

 

 

 

 

関連記事