パンくずリスト
  • ホーム
  • 仮想通貨2
  • 仮想通貨の激安通販情報を紹介、最新トレンドを提案するセレクトショップ情報です

仮想通貨の激安通販情報を紹介、最新トレンドを提案するセレクトショップ情報です

仮想通貨2

世界の中心で愛を叫んだ仮想通貨

ビットコインを買い損ねたホリーラです

仮想通貨は怖いねー

 

 

 

 

 

そー言えば

ポルシェで世界初のカーボンホイールだって?

 

やべーね、やべーね

カーボン、カッケーね

 

 

強度もつんだねー

技術の進歩は凄い

 

でも、チャリと一緒だよ

大丈夫?

 

 

ラジコンのホイルもカーボンに・・・・

樹脂と重さ変わらないか

 

 

いや、タイヤをカーボンに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の続き、やっていきまーす

 

 

 

 

 

 

 

リヤはリヤタイヤの面圧を上げるために

正立で取り付けしています

 

 

ダンパーの取り付けには、いつもタミヤのフッ素ボールキャップを使って

ダンパーがストロークしてもきちんと動くようにしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくらダンパーや足回りをスルスルに動くように作っても

ダンパーの取り付け部分が渋い車、よく見かけますね

 

ダンパーの取り付け部分は絶えず、車重がかかっているので

負荷がかかってもきちんと動くよーにピロボールのメンテをやっておいた方がいいですね

 

ダンパーが付いてればokってもんじゃないですよー

 

 

 

フロントは倒立で取り付け

 

スプリングはHRCバネのスペックSを使用

レートはF:?5  R:4.0

をチョイスしましたー

 

 

 

 

 

 

 

そんな、かんなで

やっと

スティンガーRWDが完成です

 

 

では、細かい所まで

見てやってくださーい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前周りも、カーバチュアが綺麗にインストールできて

いい感じでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベースシャーシは古くても

最新のパーツを使ってきちんとセットupすれば、まだまだ現役マシンと対等に

遊べちゃいますよー

 

 

ラジコンの遊び方は色々

皆さんも面白いマシン作って楽しんでみてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セックスと嘘と仮想通貨

先月18日に、

「ビットコインが買いどきだ。」と書きました。

 

この1ヶ月を振り返ると、

まさに図星でしたね。

7/16に底をつけてから1ヶ月で2.5倍の上昇でした。

 

そして、また買い時が近くなったので

この記事を書くことを思い立ちました。

まだ底をついてなさそうなので

様子を見る必要がありますが・・。

 

225やFXでのトレードに慣れている人なら

売りトレードもいいかもしれません。

 

私は、bitbankトレードというところで

ビットコインFXでトレードをしています。

メールアドレスだけで登録でき

追証もないという手軽さです。

 

ところで、

私は前にビットコイン(以下BTC)が

金に似ていると書いたことがありました。

 

それは、

各国の通貨と比べ金が安全な資産と言われているからです。

今、世界には信用の低い政府発行の通貨が

特に発展途上国で多いので、BTCが急速に普及しているわけです。

 

信頼度が高い銀行と円という安全な通貨のもとで

暮らす日本人には分かりにくいことなので、

日本での普及は遅れ気味のようです。

 

さて、金と似ている点が他にもあります。

今では似てると言えないのですが、

何年か前までの金の相場と似ているのです。

 

金は完全な右肩上がりで推移していたのです。

(このところレンジ相場のようですが・・)

それと同様な動きをBTCはしているのです。

 

金は今世紀に入ってから2012年頃のピークまで

の上昇幅は約5倍程度でした。

 

先物でトレードを始めた私はその波に乗れず

振り落とされてしまいましたが、

義弟などは現物で買っておいたため大儲けでした。

 

BTCも似たような上昇曲線をたどると推測されます。

しかし、上昇の度合いは5倍などと言うものではないでしょう。

この1ヶ月で2.5倍、今年の正月から8倍の伸びです。

「指数関数的な上昇」と学者が予測するほどの

人類史上の出来事なわけです。

 

金と似ていて金と違うところは、

仮想通貨でありながら通常の硬貨と同じように

買い物や契約に使用することができることです。

 

パソコンかスマホでできるのです。

最近ではデビットカードも使えるようになりました。

クレジットカードなど間に金融機関を通すこともないので

手数料も決済までの時間も限りなく0に等しい。

 

いわば、銀行にとっては脅威てきな存在になってきました。

すでに大手では対応が始まっていますが、

遅れる弱小銀行はやはり衰退の方向に向かうのでしょう。

 

もし、あなたに遊ばせておける資産があるのなら、

定期預金などに預けるのではなく、

即刻BTCにしておくべきでしょう。

 

例えば、押し目の度にBTCを買い、

伸び切ったところで円に戻し、

また押し目を待つというふうにするのがいいのではないでしょうか。

 

そう言えば、もうひとつ金と似ている所・・・

それは、安全資産ということからか、投資家が

株式と商品(先物)とを行ったり来たりするということ。

 

いい例が、今回の北朝鮮情勢です。

緊張が高まった頃に合わせるかのようにBTCが上昇しました。

そして、金正恩が「様子を見る」というのに合わせるように

株価は戻し、BTCが下げるというところなど似ています。

 

長期的に見れば、一喜一憂する必要などないのですが、

225などとの分散投資が現実的にとるべき策かもしれません。

 

225ならです。

 

関連記事